禁煙肥満
あまり禁煙のことをとやかく言うのは趣味じゃないのですが、このことだけは声を大にして言いたい。
禁煙はとにかく太る。
私は5月からタバコを止め、二ヶ月後には早8キロ増。さらにその半月後に2キロ増、さらにドン。あっという間に10キロ以上の激太り。顔つきはおろかキャラクターまで変わってしまったのでした……。
本人は禁煙鬱でものすごくダウナーになっているのに、顔はてかてかのパンパン。やたら人に道を聞かれたりするほとんど気のいいオヤジ。クールな気分でいるのに、デブだから大汗かいてて緊張感ゼロ。
しまいには自律神経の失調からか過食バカになって、ラーメン屋を出たその足で隣のカレー屋に行くような挙動不審。
しかも、ニコチンの離脱症状って、ものすごく眠くなるから(歯医者で歯をガリガリ削られながら失神するように寝た)、大盛り飯食っちゃ寝、ジョッキビール飲み込んじゃ寝、と、そりゃ、太るわ。
あまりにも太りすぎて身体が動かなくなり、何もかもおっぽり出していましたが、そこは元ダイエット本の著者(笑)、無理矢理真夏の断食祭りで5キロほど落とし、やっと通常業務に復帰できたのでした。
あー、恐ろし、禁煙肥満。
一説にはニコチンなどで阻害している栄養の吸収が20パーセントほど上がるので、同じ量を食べていても、ちゃんと太るのだとか。
そういえば、昨年、映画のプロモーションで嶋大輔さんに会ったとき、同じようなこと言ってたなあ。
「なんで太ったんですか」って聞いたら、
「タバコやめたから」って……。
「それ以来、白飯がうまくてうまくて」って、 つやっつやの顔で言ってた。
その時はタバコ吸ってたからよくわかんなかったけど、今、ようやっとわかったわ、そのつやっつやの原因。
そんなわけで、あいかわらずマンガ的なダイエットが繰り広げられているわけですが、そのお話は機会があればいろいろと……。
ということで、ハバナイスデイ。
2009.08.29 | ロックンロール・ダイエット・デラックス
